執筆者 Modern English | 2017年03月31日 | Words
とても身近なものなのに意外に知らない英語ってありますよね。 指の名前って知ってますか? 人差し指は index finger 中指は middle finger 薬指は ring finger 小指は little finger (アメリカでは pinky) 親指は thumbです。finger ではないんです! 英語で How many fingers do you have on one hand? って聞かれたら、 I have four fingers and a thumb. って答えましょう。 ぐー(拳)は fist...
執筆者 Modern English | 2017年03月31日 | Happy Valley, Kids, News
Classroom Tip This chant from Happy Valley Student Book 3, Unit 5, introduces various playground equipment which children often find at the park or on the playground. After Storytime, do the chant and then do it again with gestures. This is also a unit to introduce...
執筆者 Modern English | 2017年03月28日 | モダン花子 世界の旅
驚愕のラウンドアバウト 先週、ラウンドアバウトについてお話ししましたが、ちょっと面白いのがあるので、今週もこの話題で。 ミニラウンドアバウト(写真) ウケる!ハンドル思いっきりきってグルグル(笑) これなら楽勝! そして、動画をご覧ください。 パニクって発狂すること間違いなし。驚愕のラウンドアバウト...
執筆者 Modern English | 2017年03月24日 | Words
フランス語やドイツ語には名詞に性別がありますよね。 英語にはないと思っていませんか? 実は、あるんです!知ってましたか? ship(船) は 女性なので She なんです。 例えば、 This is a very old ship. She was built in 1850. 「とっても古い船です。この船は1850年につくられました」 昔は car(車)もsheでした。 最近ではあまり使いませんが、オーストラリアのタスマニアでは今でもいろんなものをsheと呼ぶみたいですよ。...
執筆者 Modern English | 2017年03月21日 | モダン花子 世界の旅
ラウンドアバウトって知っていますか? ヨーロッパに行くとよく見る円になった交差点です。 正しくは「環状交差点」って言うんだそうです。 効率的で渋滞もなくシンプルな交差点なんだけど、慣れてないと本当に難しい! イギリスでレンタカーした時、なかなか入れなくて後ろの車にクラクション鳴らされ、 挙げ句の果てにはグルグル回っていると出口がわからなくなり、方向感覚失って 5周もしてました。 入る時は「大縄跳びに飛び込む」ような感覚っていうのかなぁ。 でっかいラウンドアバウトは信号機もついてて何車線もあるらしい。...