Blog
モダン花子 世界の旅 「お金」
イギリスの通貨は£ポンドってことは皆さん知っていますよね。英語では「パウンド」って 発音します。でもね、別の呼び方もあるんですよ!それは、「quid 発音はクイッド」です。 例えば「10ポンド」は「10クイッド」って感じ。quidはカジュアルな表現でよく耳にしますので覚えておくと便利です。ちなみに硬貨のペンスは「p...
A.M.とP.M.
午前と午後を表すA.M. と P.M. 正しく使えていますか? よくこの様に「AM6:00」と書いているのをよく見かけますがこれは間違いです。正しくは数字の後です。英語圏の国では小文字で「6:00 a.m.」と書くのが一般的のようです。...
Don’t go in the water! It’s a shark! 入っちゃダメ!サメがいる!
Classroom Tip: This chant from Happy Valley Student Book 2, Unit 3, introduces popular sea creatures. After Storytime, watch the video and see if students can point to the animals in the book. Then play it again imitating the animals using gestures. After, sing the I...
モダン花子 世界の旅 「月の中に何が見えますか?」
皆さん、月の中に何が見えますか? 日本では「ウサギ」ですが、海外では違うって良く聞きますよね。 私が旅行中に聞いた中では、「人の横顔」「カニ」「ライオン」「ワニ」「ロバ」ってのがありました。...
月 Moon
今年のお月見はきれいに見えましたね。 さて、「お月見」は英語で何というでしょうか?答えはmoon viewingです。 満月はfull moon 半月はhalf moon 三日月はcrescent moonと言います。 moonつながりでハネムーンはhoneymoonですね。どうしてmoonが付くのでしょう?...
モダン花子 世界の旅 「earthquake 地震」
ブータンに行ったときの事。ホテルのレストランで夜ご飯を食べていたら、グラグラ揺れているのに気づきました。多分、震度3~4ぐらい。町中の人が外に飛び出しパニック状態に。私たち日本人は様子を見て大丈夫だったのでご飯を食べ続けたんですが・・・。次の朝、町の人に「あの揺れの中で食べ続けた日本人でしょ?!」と声を掛けられビックリ。私たち有名人になっていました。...
ちょっと便利なボキャブラリーシリーズ sibling
知ってると便利なボキャブラリー。今日はsiblingです。 siblingの意味は「兄弟」です。brotherやsisterだと性別によって使い分けないといけないですが、siblingは性別に関係なく使えます。 「兄弟はいますか?」なら、Do you have any siblings?でOK...
Let’s buy some vegetables! 野菜を買いましょう!
教室でのヒント チューデントブック2のユニット10に出てくるこのチャントでは、よくスーパーで買う野菜を紹介します。ストーリータイムの後に動画を再生します。ジェスチャーを覚えて、もう一回やりましょう。このユニットは買い物のロールプレイに適していて、数字の復習にもなります。店員が「Do you like…?」とたずねて商品を紹介します。Yesと答えたら、「Three carrots, please」などと言ってその野菜を買います。玩具のお金を使って、1つ1ドルにします。店員が「Three dollars,...
モダン花子 世界の旅 「食欲の秋 パート2」
berの付く月に食べると美味しいもの。何かわかりますか?答えは生牡蠣です。 September, October, November, December 9月から12月ですね。 イギリスで「Rのつかない月に食べちゃダメよ!」って言われたことがあります。Rの付かない月、May, June, July, August 暑い5月から8月は食中毒の危険があるんでしょうね。...
たね
果物の「たね」。日本語ではほとんど「たね」ですが、英語ではそうはいかないようです。 桃、アボカドなどの大きな種は stone みかん、りんご、レモンなどの小さな種はpip で、アメリカ英語ではseed のようです。複数の場合は...
モダン花子 世界の旅 「食欲の秋」
食欲の秋ですね。子供の頃、路地裏を歩いているとサンマの焼ける匂いがしていたのを覚えています。 最近、同じ匂いを同じシチュエーションで体験したことがあります、それもポルトガルで。天ぷらやカステラなど、ポルトガルから来た料理は有名ですよね。 「イワシの塩焼き」がポルトガルの名物料理って知ってました?サルディーニャス・アサーダス(sardinhas...
和製英語 パート2 自動車編
自動車のパーツや機能って英語が多いと思っていませんか?ダメダメ!通じませんよ! タイヤはwheel、アクセルはacceleratorまたはthrottle、ブレーキはbrakes、サイドブレーキはhandbrake(英)parking brake(米)、 バックミラーはrearview mirror、 ハンドルはsteering wheel、 フロントガラスはwindscreen(英)windshield(米)、ウインカーはindicator(英)blinker(米) ...
Title: It’s a car! Let’s talk about vehicles! 乗り物の話をしましょう!
Classroom Tip: This chant from Happy Valley Student Book 2, Unit 1, provides practice of vehicles with the language chunk It's a. After Storytime and the Vehicle Chant, do this chant and then do it again with gestures. After that, sing the “It's a Red Car” song from...
モダン花子 世界の旅 「ペットパスポート」
EUの加盟国ではペットパスポートなるものがあるのを知っていますか?旅行に行くのもワンちゃんと一緒。ヨーロッパはホテルやレストラン、公共交通機関もペットOKのところが多いですね。昔、イギリスで特急電車に乗っていた時、前の座席の間からカメレオンが顔を出していてギョッとしました。...
和製英語 パート2 旅行編
今週も和製英語旅行編です。旅行に行ったときに間違わないようにしましょうね。 コンセント 正しくはsocket(イギリス英語)outlet(アメリカ英語) ガソリンスタンド 正しくはpetrol station(イギリス英語)gas station(アメリカ英語) ホテルのフロント 正しくはreception サイン(署名) 正しくはsignature ちなみに有名人のサインはautograph バイキング 正しくはbuffet モーニングコール 正しくはwake-up call クレーム 正しくはcomplaint...
モダン花子 世界の旅 「トイレ」
トイレ・・・英語圏の国に行くと色んな呼び方があることに気づきます。 たかがトイレ、されどトイレ。皆さんいくつ知っていますか? toilet restroom bathroom washroom lavatory W.C. powder room ちょっと難度が上がって loo bog イギリスでは loo(ルー)をよく使います。アメリカでは bathroomと言いますが、イギリスでは言いません。ちなみにイギリスでbathroomと言うと、その名の通りお風呂です。 イギリスでは公衆のトイレを ladies’...
和製英語
日本には和製英語がたくさんあります。みなさん、英語だと思っていませんか?英語と思って使っても通じませんよ! フリーダイヤル 正しくはtoll-free call シャープペンシル 正しくはmechanical pencil ジェットコースター 正しくはroller coaster オーダーメイド 正しくはcustom-made...
オータムキャンペーン!10/7まで入会金¥0!!
9/1~10/7のキャンペーン中にご入会いただくと、入会金が無料です! 「やっと涼しくなってきたし、勉強頑張ろうかなぁ」とか「海外旅行の為に今から習っておこうかな」とか「夏休みに旅行で全然英語がわからなかった」などなど、皆さんのお悩み解決のお手伝い致します! 是非この機会に「英会話」の扉を開けてみて下さい!英語って楽しいですよ! 無料体験レッスンのご予約はお早めに!(キャンペーン後半はかなり混み合いますので早目のご予約をお勧めします)...
Can You Chant Along With Happy Valley? ハッピーバレーと一緒にチャントできるかな?
教室でのヒント スチューデントブック3ユニット4のこのチャントは、fly(飛ぶ)を含む良く使う動詞を紹介しています。ストーリータイムの後にチャントをして、もう一回ジェスチャーを加えてチャントをしましょう。子供は「できる」ことを見せるのが大好きです。タレントショーを行うチャンスです。すべての生徒が立ち上がる機会を得ることが出来ますよ。皆で「Can you run?」とききます。立っている生徒が「Yes」または「Yes, I...
モダン花子 世界の旅 「Water 水」
日本ではレストランなどにいくとまず水を出してくれますが、海外では「水」は飲み物のメニューにある商品なので無料で出てきません。貧乏性の私は「水」をオーダーするのが悔しいので、小さな抵抗でスパークリングウォーターをオーダーしちゃいます。 メニューにはこんな風に書いてありますよ。 Still water 水 炭酸水はSparkling waterやFizzy water って書いてあります。「お水ください」って言うと、 「still or Fizzy? 普通の水?炭酸?」って聞かれます。私は一度、「still or...