TOEIC Practice Question #4

I take my lunch to school ____________ A.  always B.  never C.  ever D.  every day こ こは順番がヒントです。「always」と「every day」はほとんど同じ意味ですが、文の最後にくることができるのはDの「every day」だけです。「always」と「never」は動詞の前であれば使えます。たとえば、「I always bring my lunch to school.」 Do more TOEIC practice...

続きを読む

Spring キャンペーン締め切り迫る!

4月28日までにご入会で一ヶ月のお月謝が無料になるスプリングキャンペーン。そろそろ締め切りです! 英会話を始めたいな~とお考えなら急いでくださいね!詳しくはお電話、またはHPからお問い合わせください。...

続きを読む

Word of the Week #4: behave (振る舞う)

“Children, stop behaving like a gang of monkeys!” 「子供たち、いたずらな猿のように振る舞うのはよしなさい!」 It is important to behave politely in formal situations. Adults usually know how to behave, but children sometimes behave badly when they are bored. At an important event, parents tell...

続きを読む

Picture of the Week: England: Pasties

On the left are traditional English snacks – pasties, pastry-covered fillings of various kinds. On the right are Italian focaccia – now very common in very European Britain. In the picture, the word is misspelled. Mistakes on signs in the UK are common. Have you seen...

続きを読む

Modern English Phrase of the Week #3: It’s about time!

Bob and Jane are about to go see a movie. Jane has been waiting while Bob gets dressed. “Okay, I’m ready!” says Bob. “It’s about time!” answers Jane. She is not talking about time. She is annoyed that Bob took too long. ボブとジェーンは映画を観に行くところです。ジェーンはボブが服を着るのを待っています。...

続きを読む

TOEIC Practice Question #3

We don’t want ____________ late for the movie. A. be B. to be C. being D. been 直訳すると「私たちは映画に遅れたくない」です。「Want」の後には何がしたいかを不定形で示しますから、正解はB to beです。 Do more TOEIC practice...

続きを読む

モダンイングリッシュの活動が読売新聞で紹介されました!

モダンイングリッシュが参加している東北の子供たちの為の無料英会話レッスンが読売新聞の本日(4/19)の夕刊で紹介されました!キャサリン先生がレッスンを担当した際の写真も載ってます。後ろの方に小さくサイモンもうつってます(笑) 遠く離れていてもインターネットでつながる英会話・・・東北の子供たちの為にこれからも頑張ります! 読売新聞のHPでもご覧いただけます。...

続きを読む

無料体験レッスンのご予約はこちらから

無料体験レッスンのご予約