Food Groups

 Food Groups

六月のテーマは食べ物です! 手始めに、食品群について学びました。 あるクラスは食べ物の絵の色塗りをして属する食品群を選びました。どの年齢の生徒でも興味深く楽しめる話題です。 どうですか?トマトは野菜ですか?それとも果物ですか? For June, our theme is food! To introduce the theme, we learned about food groups. Some classes colored in these pictures of food and matched them to the...

続きを読む
Phonics Worksheets

Phonics Worksheets

今年度はフォニックスブックを使わずに色々なアクティビティーを取り入れています。 ですがフォニックスブックの内容と同じようなワークシートも使うことがあります。 各クラスで一番効果的だと思うワークシートを選んで印刷して使っています! This year we aren’t using a traditional phonics book. Instead, we’re doing a variety of different activities. But we still do some of the same things as...

続きを読む
 Class Competition

 Class Competition

ゴールデンウィーク開けにモダンイングリッシュ香里園校ではキッズクラス対抗戦を始めました! 毎週各クラスで協力して目標を達成したら3つまでポイントをもらえます。 ポイント一つでポスターのスペース一つ進むことができます。子供たちは自分達のコマをデザインしてチーム名を考えました。 お盆頃に勝敗が決まるかな?勝ったチームには特別なプレゼントがあります! After Golden Week, we started a competition between the kids classes at Modern English Korien!...

続きを読む
Months of the Year

Months of the Year

日本語の月の名前は覚えやすいですが、英語はそうはいきません! つづりの難しい月がたくさんあります。-例えば2月のFebruary このアクティビティーでは月の単語の欠けているアルファベットを入れていきました。 高学年の生徒にも意外と難しかったりします。 このカレンダーは明らかにアメリカのものですね。各月の挿し絵は国ごとの文化の違いを表しています。 これは今月の「時間・数字」のテーマに沿ったアクティビティーです。 Months in Japanese are easy to remember, but not so in...

続きを読む
 Self-Introduction

 Self-Introduction

先月は新しい学年が始まって、新しいクラスで新しいクラスメイトとレッスンをスタートさせた子たちがいます。 お互いをもっと知るために、自分のことを英語で言う練習のために、自己紹介をしました。 まずはプロフィールに自分の情報を書きだしました。プロフィールにイラストを描いて素敵に仕上げた生徒も多いです! そしていくつかの項目を選んでクラスでプレゼンしました。 The new school year started last month, and some students were in new classes with new...

続きを読む
My House

My House

授業で家の色々な部屋に家具や人を描いて楽しんだことがあります。 今回は生徒たちに自分の家の地図や設計図や絵を描いてもらいました。次は家の中に人を置いてみました。 想像力を働かせて人の代わりにかわいい動物を置いた生徒も多かったです! We’ve had many fun classes drawing furniture and people in different rooms of houses. This time, some of our students drew maps, blueprints, or just...

続きを読む

ゴールデンウィークのお休みについて

2022/4/29(金)~2022/5/12(木)の間、レッスン並びに受付業務はお休みとなっております。 レッスンのご予約/ご変更は生徒様専用ページで可能です。その他お問い合わせは13日(金)以降にご連絡頂けますと幸いです。 新規のお問合せはこちらから➡➡➡https://www.modernenglish.net/contact/...

続きを読む
Family Tree

Family Tree

家族についてどれくらい詳しく知っていますか? 最近生徒たちに簡単なファミリーツリーを作ってもらいました。 この木の枝や葉っぱが両親、祖父母、いとこです。木の根っこの部分は自分です! How much do you know about your family? Recently we had some of our students make a simple family tree. The leaves and branches of your family tree are your parents,...

続きを読む
Spring Crafts!

Spring Crafts!

モダンイングリッシュでは、年に数回季節に合ったクラフトをします。 今年の春はhttps://bokoco.com/にあるAwesome DIY for Kids 2という本から木の作品を取り上げました。 色々な色の紙を共有することで「Do you want blue?」などの教室で役に立つ簡単な英語を使ういい機会になりました。 We do a fun seasonal craft a few times a year. This spring’s craft was paper trees, an idea we got from...

続きを読む
Monthly Themes: Shopping

Monthly Themes: Shopping

テーマはお買い物です。 ロールプレイをするには最適です! おもちゃのレジやお金を使ってもいいですし、それがなくてもすでにあったおもちゃをお互いに売るロールプレイでも楽しいです。 お店の品を紙やワイトボードで描くのも、フラッシュカードを使うのも良いです。ほとんどの子供はお店を運営するまねをして遊ぶので、そこに英語を追加すれば完璧! One of the first themes we tried was shopping. It’s great for roleplays! You can get a toy cash...

続きを読む
Research Skills: Zoo Fill-in-the-Blank

Research Skills: Zoo Fill-in-the-Blank

Picture book 動物を描いたり、動物と遊んだりするのは楽しくて想像力を伸ばしますが、他にも動物園で学べることがあります。 あるアクティビティーで各生徒が動物についての文章が書いてあるページを選びました。 本で調べて、欠けている単語を入れました。子供向けの動物図鑑はこのアクティビティーにもってこいですが、絵事典でもこれぐらいの基本情報はわかる場合もあります。 何人かの生徒はその動物のことをもっと知りたくてネットで詳しく調べていました! Drawing and playing with animals is fun and...

続きを読む
Monthly Themes: Zoo

Monthly Themes: Zoo

「今月のテーマ」最初のテーマは「動物園」! ほとんどの子供にとって動物はとても面白いトピックで、動物に関連する楽しくてその子の力を伸ばすアクティビティーがたくさんあります。 あるクラスではおもちゃの動物を使って教室でMY動物園を作ったり、あるクラスでは紙に一人一人で自分だけの動物園をデザインしました。 囲いを作ったり、かわいい動物を描いたりすることで想像力を育てます。そして、MY動物園はまだまだ始まりです! One of the first monthly themes we introduced was “zoo”! Most...

続きを読む
Modern English Kids: Portfolios

Modern English Kids: Portfolios

モダンイングリッシュのキッズクラスでは新しい取り組みを始めています。 お子様はこのようなパープルのフォルダーをお渡ししています。 中を見てみてください。最近作ったものが入っています。 ポートフォリオに色々な小さなプロジェクトを入れて、想像力、思考力、調べるスキルなどを鍛えます。毎月違うテーマにそってアクティビティをしています! We have added a new feature to our Modern English kids classes: portfolios. Does your child have a...

続きを読む

March 6 Information Session! 3月6日の説明会!

3月6日に香里園と小野原校で説明会を開催します。4月からレッスンを始めるのに興味のある、幼稚園から小学生の子供向けの無料体験イベントです!すべてのコースについて説明いたします。そして、お子様がトライアルレッスンを受けて親も見学していただけます。すべて無料です! On March 6 we will hold information sessions for kids and parents at our Korien and Onohara schools. It’s a free trial lesson event for...

続きを読む

Phrase of the Week: They Up and Left!

“I thought they would stay in New York forever, but they up and moved to California.”  「もう一生ニューヨークに住むだろうと思っていたら、急にカリフォルニアに引っ越してしまった。」 “I didn’t even know he had a girlfriend, and then he up and got married.”  「彼にガールフレンドがいるとさえ知らなかったのに急に結婚したんだよね。」 インフォーマルに喋る時、動詞の前に「up...

続きを読む

Idiom of the Week: Cut off your nose to spite your face

“If you cancel the whole vacation because the kids got bad grades, aren’t you just cutting off your nose to spite your face? You were looking forward to that vacation!” 「子供たちの成績が悪かったからって旅行をキャンセルするのは、腹立ちまぎれにやってるだけじゃない?あなただって楽しみにしていたじゃない!」 「Cut off your nose to spite...

続きを読む

Phrase of the Week: In Spite Of

“In spite of the bad weather, we had a good time.” 「悪い天気はともかく、楽しい時間を過ごした。」 In spite ofやdespiteは期待するような効果がなかったことを表します。天気が悪かったから出かけても楽しくなかったと思うのは無理もないですが、実は雨が降ってもとても楽しかったです! “In spite of” or “despite” are used to say that something didn’t have the effect you might...

続きを読む

Idiom of the Week: Dropped the Ball

“We worked so hard on this project, and you didn’t turn it in on time! You really dropped the ball.”  「あんなに頑張ったプロジェクトなのにあなたが時間通りに提出しなかった!ヘマをやってくれたな。」 誰かが大きなミスをした、するはずのことをしなかったときに「they really dropped the ball」と言います。...

続きを読む

Idiom of the Week:Didn’t Have the Heart

“She loves Santa so much. I just didn’t have the heart to tell her that the presents really come from her parents.”  「彼女があまりにもサンタのこと大好きだから、本当は親がプレゼントを用意しているってどうしても言えなかった。」 “I don’t have space for all these paintings my grandmother made, but I just don’t have the heart...

続きを読む

Idiom of the Week: Caught with your hand in the cookie jar

“He tried to say he didn’t do it, but they caught him with his hand in the cookie jar.” 「やってないと言い張ったがクッキー・ジャーに手を突っ込んだまま見つかってしまった。」 お母さんにクッキーをおねだりする子供を想像してください。 お母さんはダメと言いますが、それでも台所に行ってジャーからクッキーを取ります。 高い棚のクッキー・ジャーからクッキーを取ろうとする子供というのがアメリカではよくある例えです。どんな犯罪のメタファーにでも使えます。...

続きを読む

無料体験レッスンのご予約はこちらから

無料体験レッスンのご予約