Idiom: More Than You Can Chew

“I told the drama club I would write a script by this Friday, but I don’t have time. I really bit off more than I can chew.” 「ドラマ部に金曜日までに台本を書くと約束したのに無理だ。出来ないことを言ってしまった。」 キャンディーバーなどを欲張って大きく噛み取ったら実際噛むのが無理だったという経験はありませんか?成し得るには多すぎることや難しすぎることをやると決めた状況を「bitten off more...

続きを読む

Phrase of the Week: The Best Yet

“A 94 on a math test? That’s your best score yet!” 「数学テストに94点?新記録じゃないか!」 “This is your fastest time yet!” 「今までで一番速かったね!」 “I love all the Star Wars movies, but this was the best one yet!” 「全部のスターウォーズ映画が好きだけどこれが今までで一番よかった!」 何かが「the best」や「the...

続きを読む

What toys do you have? What shapes can you see? どんなおもちゃを持ってる?どんな形が見える?

教室でのヒント Hello Songの後に、このストーリータイム動画で1ユニット6のボキャブラリーとターゲットランゲージを紹介します。動画の前にピクチャートークで生徒が何に気づくか見てみましょう。動画のあとは、ユニット6のチャントをしてから、レッスンプランに従ってフォローアップアクティビティーをします。3または4回目のレッスンで判じ物パズルのようなアクティビティーができるはずです。先生が絵を指して、生徒と一緒にストーリーを語ります。先生が導いて、生徒が言える単語を指しながらその間を埋めます。Look!...

続きを読む

Idiom of the Week: In Over Your Head

“Help! I said I’d bake a cake for the party, but I’ve never baked before. I’m really in over my head!” 「助けて!パーティーにケーキを焼くと言ったけど初めてでどうすればいいかわからない!」 泳げない人が湖やプールに飛び込んで、思ったより水が深いと困ります。自分の身長より深いかもしれません。つまり、水が頭より上にあると、困っていると言えます。 If you can’t swim, and you jump in a lake or...

続きを読む

Phrase of the Week: All in your head

“I think I heard a ghost!” 「今幽霊の音が・・・!」 “Don’t be afraid. Ghosts aren’t real. It’s all in your head.” 「怖がらないで。幽霊は存在しない。皆あたまの中でそう思っているだけ。」 人は現実にはないものをあると思い込むことがあります。見た、聞いたとまで信じることがあります。でも外の世界には存在しないものは、頭の中にしか存在しません。 Sometimes we think something is real, but it isn’t...

続きを読む

Idiom of the Week: A Band-Aid Solution

“This is just a Band-Aid solution; it doesn’t solve the root of the problem.” 「これは問題の原因を解決しないばんそうこう解決方法だ。」 「A Band-Aid Solution」は一時的で根本的な解決にならない方法です。例えば、水道管が壊れたとき、安全でないときにペットボトルの水でもしのげますが、根本的な解決策は水道管を直すしかありません。医者に診てもらったほうが良い怪我にばんそうこうだけを貼るというイメージです。 A “Band-Aid...

続きを読む

Phrase of the week: Watch out

“Watch out! A car is coming!” “Watch out” is a good phrase to know. If someone yells this, they are warning you of danger. Another variation is “look out”. 危ない!車が来る! とても役に立つフレーズです。これを叫ぶ人は危険が迫っていると忠告してくれています。Look...

続きを読む

It’s raining! Let’s play dress-up! 雨だ!着飾って遊びましょう!

教室でのヒント Hello Songの後に、このストーリータイム動画でユニット4のボキャブラリーとターゲットランゲージを紹介します。動画の前にピクチャートークで生徒が何に気づくか見てみましょう。動画のあとは、ユニット4のチャントをしてから、レッスンプランに従ってフォローアップアクティビティーをします。   Classroom Tip After the Hello Song, use this Storytime video to introduce the Unit 4 vocabulary and target...

続きを読む

無料体験レッスンのご予約はこちらから

無料体験レッスンのご予約