Blog
Flower, game, heart! Let’s practice the sounds f, g and h! お花、ゲーム、ハートでf, g, h の音を練習しましょう!
教室でのヒント 今回のフォニックスチャントはフォニックスブック1と合わせて使えますが、f, g,...
New Year キャンペーン!
2/10まで入会金0円!! 全校で開催中! 随時無料体験レッスンを承っておりますので お気軽にお問合わせください。
冬季休暇について
冬季休暇について 12月23日(土・祝)~1月8日(月・祝)の間は、レッスン並びに受付業務はお休みとなっております。 レッスンのご予約・ご変更は9日(火)以降にご連絡ください。...
モダン花子 世界の旅 「クリスマスプレゼント」
みなさん、クリスマスプレゼントはどこに置きますか?海外では買ったプレゼントは25日までクリスマスツリーの下に置きます。サンタさんもツリーの下においてくれますよ。子供に買ったプレゼント、隠しておかずにツリーの下に置いてみてはどうでしょう?25日まで毎日じ―――っとプレゼントを見ている子供の姿、かわいいですよ。...
Epiphany エピファニー
皆さんはどのタイミングでクリスマスツリーを片付けますか?12月26日の人が多いのでは?海外ではクリスマスの次の日から12日間(Twelve days of...
What animal is it? It’s a chicken! 何の動物かな?ニワトリだ!
Classroom Tip This chant from Happy Valley Student Book 2, Unit 9, introduces animals we often find on farms, using the chunk It's a. After Storytime, do the “Farm Chant” and then do it again with gestures. Then do the “It's a Chicken Chant”. Finally, sing the song...
モダン花子 世界の旅 「Christmas Jumper」
Christmas Jumperって知っていますか?クリスマスっぽいデザインのセーターのことです。 とにかくダサい!イギリスではダサいのが面白いと老若男女問わずクリスマスにChristmas...
Christmas Card
もう12月ですね。今月はクリスマスについて色々書きますね。 日本ではお正月に年賀状をおくりますが、海外(キリスト教文化がある国)ではクリスマスカードを送ります。年賀状と一緒で早めに準備して送らないとクリスマスまでに届きません!宗教が違う人に送るときは「Merry Christmas」ではなく、「Happy Holidays」または「Season's...
モダン花子 世界の旅 「bits and bobs」
イギリスでホストファミリーが買い物に行ったのでWhat did you get when you went shopping?(何買ってきたの?)って聞いたら、 「Oh, not much. Just a few bits and bobs.」って言われました。 「bits and bobs」って何?!お菓子の名前?え?なになに? 「bits and bobs」は、特別ではない「色んな物」「こまごまとした物」って意味でした。...
White Rabbits
皆さん、毎月1日に「White Rabbits」というと縁起が良いって事、知っていますか? イギリスでは毎月1日に「White Rabbits」と言うと幸運がやってくるという迷信があります。今日は1日。皆さんも「White Rabbits」と言って運気をあげましょう! 1月1日は元旦なので、「White Rabbits」ではなくて、「Happy New...