Idiom of the Week: Nothing to Write Home About

“How was the concert?” 「コンサートどうだった?」 “It was okay. Nothing to write home about.” 「まあまあ。実家に手紙を送るほどでもない。」 このイディオムでは、もしすごくて素晴らしいことがあったら家族に手紙で知らせるという前提です。例えば、すごく気に入った映画、コンサートを観たら、小説を読んだら、その素晴らしさを親に手紙(メール?)で報告します。でもこのコンサートはまあまあだったので、そこまで特別ではないので、手紙を出す必要はありません。 The idea of...

Phrase of the Week: Change of Heart

“You got a dog? I thought your parents said no!” 「犬を飼ったの?親がダメといったんじゃなかった?」 “They had a change of heart.” 「考えを改めたんだよ。」 Change of heartとは、何かについて考え直した、考え方を変えたという意味です。「気が変わった」とはあまり違いませんが、大切な決断、感情的な決断によく使います。 If you have a change of heart, you change the way you think...

Idiom of the Week: One Step Forward, Two Steps Back

頑張っているのになかなか前進できないときに、「一歩進んで、二歩下がる」と言います。やっとのことで少し成功したら、新しい問題が出てきて前より悪い状態になってしまう。 When we are trying hard but we can’t make any progress, we say we take “one step forward and two steps back”. Even if we make a little progress (one step forward) we encounter a new...

Phrase of the Week: I’m Afraid That…

“I’m afraid there’s been an accident.” 「残念ですが事故がありました。」 “I’m afraid it’s too late.” 「残念ですがもう遅い。」   I’m afraidで悪いお知らせの前触れをします。話し手が怖がっているという意味ではなく、相手を悲しませる、がっかりさせるような知らせを伝えないといけないことを悔やんでいます。   We say “I’m afraid” to introduce bad news. It doesn’t mean the...

Idiom of the Week: Give it a Shot

“Can you open this jar?” “I’ll give it a shot.” 「この瓶開けてくれない?」「やってみる。」 “I can’t solve this math problem.” “I’ll take a shot at it. Show me.” 「この数学の問題が解けないんだ。」「やってみる。見せて頂戴。」 Shotを「試し」「試み」という意味で使うことがあります。もともとは銃で「撃ってみる」と言っていたのでしょうが、今はどのような行動にでもメタファーとして使えるようになっています。...