執筆者 Modern English | 2017年07月21日 | Words
「忘れた」と言う表現に使うforget と leave、どう使い分けたらいいでしょうか? どこに忘れたのかを言いたい場合はleave を使います。 「電車の中に傘を忘れた!」なら、I left my umbrella on the train. I forgot my umbrella on the train.とは言いません。 forgot を使う場合は、場所と忘れたものを別の文章で表現します。 「携帯持ってくるの忘れた。家に置いてある」I forgot my mobile phone. It’s at...
執筆者 Modern English | 2017年07月07日 | Words
雨が多いこの季節に役立つRain以外の「雨ボキャブラリー」を紹介しますね。 Pouring 土砂降り It’s pouring outside! 外は土砂降りだよ! Drizzle 霧雨・小雨 It’s drizzling. 霧雨(小雨)が降ってる。 Wet 雨降り・雨天 It’s wet. 雨が降ってる。 梅雨は湿気が多くてジメジメ。...
執筆者 Modern English | 2017年06月30日 | Words
魚介類は総合的にseafoodですが、貝類はshellfishです。川や湖などの淡水魚はfreshwater fishです。 イカはsquidですが、体の短いコウイカや紋甲イカはcuttlefishと言います。 面白い魚の名前をいくつか紹介しますね。 jellyfishクラゲ、sea...
執筆者 Modern English | 2017年06月23日 | Words
皆さん、お肉の名前をちゃんと知ってますか? 英語で「meat」に分類されるのは、牛、豚、羊などで、鳥は「poultry」です。 では、本題です。 牛肉はbeef、豚肉はpork、鶏肉はchicken、羊肉はlambやmuttonですね。 では、鹿肉はなんでしょうか? deer meatじゃないですよ!venisonです。...
執筆者 Modern English | 2017年06月16日 | Words
Vehicle この単語、海外の道路標識で見たことないですか?「車・乗り物・車両」といった意味で乗り物全般を指します。Car だと乗用車になるので、Vehicleの方がより幅広い意味になります。 Hornet...