執筆者 Modern English | 2017年07月28日 | Words
英語を勉強するとき、英語のレシピを使って料理をしてみると楽しくて勉強になりますよ。 よく出てくる単語を紹介しますね。 peel 皮をむく slice スライスする whisk 泡立てる preheat 余熱 grateすりおろす mix 混ぜ合わせる stirかき混ぜる simmer煮る season味付けする kneadこねる...
執筆者 Modern English | 2017年07月25日 | モダン花子 世界の旅
Corner shop その名の通り、街角にあるお店です。...
執筆者 Modern English | 2017年07月21日 | Words
「忘れた」と言う表現に使うforget と leave、どう使い分けたらいいでしょうか? どこに忘れたのかを言いたい場合はleave を使います。 「電車の中に傘を忘れた!」なら、I left my umbrella on the train. I forgot my umbrella on the train.とは言いません。 forgot を使う場合は、場所と忘れたものを別の文章で表現します。 「携帯持ってくるの忘れた。家に置いてある」I forgot my mobile phone. It’s at...
執筆者 Modern English | 2017年07月21日 | Happy Valley, Kids, News
教室でのヒント 「a, b Song」とアクティビティーの後に「a, b Chant」を再生します。それからこの動画を使って正解を教えます。間違ったシールを貼ってしまったら、もう一度正しいシールを探させます。チャントをもう一度再生して一緒にジェスチャーをしましょう。 Classroom Tip After the a, b Song and activity, play the a, b Chant. Then, use this video to show the answers. If students...
執筆者 Modern English | 2017年07月19日 | モダン花子 世界の旅
東南アジアを旅行すると、植民地時代の名残を感じることがあります。カンボジアではバゲットが美味しかった。 特にサンドイッチは中華っぽい肉や野菜がぎっしり入っていて美味しいですよ。 ある昼下がり、自転車のサドルにバゲットがいっぱい入った袋をぶら下げて、後ろにクーラーボックスを乗せたサンドイッチを売るおじいさんを発見! 「サンドイッチ1つください!」 「はいどうぞ」と渡されたサンドイッチの具が・・・。え~~~~~!アイスクリーム!...