知ってそうで知らないボキャブラリー パート2 お肉

皆さん、お肉の名前をちゃんと知ってますか? 英語で「meat」に分類されるのは、牛、豚、羊などで、鳥は「poultry」です。   では、本題です。 牛肉はbeef、豚肉はpork、鶏肉はchicken、羊肉はlambやmuttonですね。 では、鹿肉はなんでしょうか? deer meatじゃないですよ!venisonです。...

モダン花子 世界の旅 「ナイフとフォーク」

海外でホームステイしたことある人、こんな経験ないですか? 食事の時に「ナイフとフォーク、上手に使えるのね~」って言われたこと。 いつの時代だよ!いまどき誰でも使えるよ!って思いますよね。 この逆バージョンで、日本に住んでいる外国人も日本人に「お箸を上手に使えるのね~」って言われることが多いそうです。たいていの人は子供扱いされているように感じてしまうとか。...