執筆者 Modern English | 2017年12月15日 | Happy Valley, Kids, News
Classroom Tip This chant from Happy Valley Student Book 2, Unit 9, introduces animals we often find on farms, using the chunk It’s a. After Storytime, do the “Farm Chant” and then do it again with gestures. Then do the “It’s a Chicken Chant”. Finally, sing...
執筆者 Modern English | 2017年12月12日 | モダン花子 世界の旅
Christmas Jumperって知っていますか?クリスマスっぽいデザインのセーターのことです。 とにかくダサい!イギリスではダサいのが面白いと老若男女問わずクリスマスにChristmas...
執筆者 Modern English | 2017年12月08日 | Trivia
もう12月ですね。今月はクリスマスについて色々書きますね。 日本ではお正月に年賀状をおくりますが、海外(キリスト教文化がある国)ではクリスマスカードを送ります。年賀状と一緒で早めに準備して送らないとクリスマスまでに届きません!宗教が違う人に送るときは「Merry Christmas」ではなく、「Happy Holidays」または「Season’s...
執筆者 Modern English | 2017年12月05日 | モダン花子 世界の旅
イギリスでホストファミリーが買い物に行ったのでWhat did you get when you went shopping?(何買ってきたの?)って聞いたら、 「Oh, not much. Just a few bits and bobs.」って言われました。 「bits and bobs」って何?!お菓子の名前?え?なになに? 「bits and bobs」は、特別ではない「色んな物」「こまごまとした物」って意味でした。...
執筆者 Modern English | 2017年12月01日 | Trivia
皆さん、毎月1日に「White Rabbits」というと縁起が良いって事、知っていますか? イギリスでは毎月1日に「White Rabbits」と言うと幸運がやってくるという迷信があります。今日は1日。皆さんも「White Rabbits」と言って運気をあげましょう! 1月1日は元旦なので、「White Rabbits」ではなくて、「Happy New...